レーヨン製品の保管中のカビによる脱色事故

婦人スラックスを、石油系ドライクリーニングしたところ、全体がまだらに脱色していました。 このような事故では、染色不良、次亜塩素酸塩など薬品による脱色が考えられますが、この事故品の脱色の状態(まだら状の脱色で液体の影響の痕跡が見られない)は、いずれにも該当しません。 脱色の状態を、全体に観察すると、規則性があることがわかります。 また、ハイコンストラスト処理した画像(写真)で見ると分かりやすいでしょう。このスラックスは、3つ折になっていましたが、下部分中央の折り畳み線を境に上下対象の脱色現象となっています。これは、事故が保管中に発生したことを示すものです。 ブラックライト照射試験(写真)によって、脱色部分に蛍光反応を確認できましたが、カビの痕跡によってこのような有機物による蛍光反応が検出されます。素材のレーヨン、麻などに使用される反応染料は、カビの出す酵素などによって脱色されるという…





この記事は有料会員限定です。ログインまたは新規メンバー登録と利用料をお支払い頂くとお読みいただけます。
DB利用のみ登録希望の方 会費 : 800円/月(税別)

また、新規登録によって、一般社団法人日本テキスタイルケア協会研究会員への申込資格を取得することができます。

新規メンバー登録

ログインはこちら