クリーニング後に持ち帰ってズボンの穴に気付いた

ズボンを消費者がクリーニング店から持ち帰り、着用しようとしたら右足裾部分に穴あきを発見しました。     ウール製品の穴あきの場合、以下のような原因が考えられます。①薬品(次亜塩素酸塩等の強アルカリ)による影響。この場合穴あきの周囲に劣化、変色などの現象が見られること。②虫食いによる穴あき。この場合顕微鏡観察による繊維の切断面に虫害特有の形状があること。③焼け焦げによる穴あき。この場合繊維の顕微鏡観察で切断部分の膨らみ、発泡が見られる。周辺が炭化する。この事例の場合このすべてに該当しません。 この事故には、以下の特徴が見られます。①穴の周辺に薬品、熱などの影響が見られず、生地が脱落している。②裏の縫い代部分まで欠損している。③全体に糸が激しくホツレている。   以上から、相当に強力な力でチギリ取られるようにして穴あきした状態であると判断されます。またホツレの状態から、洗…





この記事は有料会員限定です。ログインまたは新規メンバー登録と利用料をお支払い頂くとお読みいただけます。
DB利用のみ登録希望の方 会費 : 800円/月(税別)

また、新規登録によって、一般社団法人日本テキスタイルケア協会研究会員への申込資格を取得することができます。

新規メンバー登録

ログインはこちら