2.裏地などからの色泣きと移染

表地が淡色系統なのに、なぜか裏地やポケット袋地に黒などの濃色を使用した製品があります。着用時には外観からは見えない部分なのですが、脱いだ時などのコントラストを印象付けるために、裏地を濃色とすることがあるようです。 綿やレーヨンなどの植物系素材の場合、反応染料が一般的に使われています。反応染料は、汗や湿気などによって加水分解という現象を起こし、色落ちしやすくなるという性質があります。このことから数年の着用を経たものでは、劣化した染料が、表地を汚染することがあります。この場合、縫い糸などを毛細管現象によって伝わって表に現れることから、縫い代に沿って汚染が発生するという特徴があります。 裏地からの色泣き  濃茶のポケット袋地から表地に染み出した事例  もちろん、経時劣化ではなく、初洗いで汚染事故となった場合は、裏地の染色堅牢度が低すぎるという疑いがあります。 特にコートなど…





この記事は有料会員限定です。ログインまたは新規メンバー登録と利用料をお支払い頂くとお読みいただけます。
DB利用のみ登録希望の方 会費 : 800円/月(税別)

また、新規登録によって、一般社団法人日本テキスタイルケア協会研究会員への申込資格を取得することができます。

新規メンバー登録

ログインはこちら