クリーニング中の操作ミスによるフェルト化

ズボンをドライクリーニングしたところ、右足膝辺りの外側部分に損傷が発生しました。  組成表示が、消失していますが、顕微鏡観察から毛100%の素材による製品と鑑別できました。 損傷部分を外観観察すると、一部分が左右(横方向)に激しく収縮しており、ライトボックスで観察すると、損傷部分に繊維が凝集していることがわかります。  格子模様の生地からもわかるように、縦方向の線が歪曲し、直近の縫製部分も多少開いている状態が見られます。 また、実体顕微鏡で損傷部分の繊維を観察すると、毛繊維の先端が分裂してホウキ状に開き、繊維の側面にも分裂が見られます。これは、摩擦が激しく加えられたことを意味します。  また、毛繊維が凝集し収縮する現象をフェルト化収縮といい、湿摩擦を繰り返すことによって発生します。縫製部分が開いていることから、静止状態での摩擦ではなく、遠心力など逆方向の力も加えられながら摩擦が繰…





この記事は有料会員限定です。ログインまたは新規メンバー登録と利用料をお支払い頂くとお読みいただけます。
DB利用のみ登録希望の方 会費 : 800円/月(税別)

また、新規登録によって、一般社団法人日本テキスタイルケア協会研究会員への申込資格を取得することができます。

新規メンバー登録

ログインはこちら