本稿は、品質情報研究所が発行する季刊『Pandora』の創刊号に掲載されたものを再掲したものです。 繊維製品の品質に関する、研究者、消費者の立場から客観的に語られています。 「品質」を評価する者は誰なのか 住連木 今まで […]
洗浄力から環境保護のドライクリーニングへ 季刊Pandora 2003年秋号収載 著者 住連木 政司 溶剤洗浄の必要性 衣類は、着用しているだけで汚れる。汚れた衣類を、再度継続して着用したいとするなら、この汚れを落と […]
繊維製品の品質とは、「消費耐久性」「機能性」「安全性」「公正性」などの一次品質と「官能性」の二次品質に大きく分けることができる。このうち官能性品質は、自己表現や異性へのアトラクションなどのための個人の感性に依存するもので […]
繊維製品の品質とは、「消費耐久性」「機能性」「安全性」「公正性」などの一次品質と「官能性」の二次品質に大きく分けることができる。このうち官能性品質は、自己表現や異性へのアトラクションなどのための個人の感性に依存するもので […]
衣服の留め具としての機能性と、アクセントとしてのファッション性をもつ「ボタン」―――。着物文化が主流だった日本と違い、洋服文化の欧州では、時代によってボタンはステイタスのシンボルとされていたなど、貴重な価値をもっていた。 […]
1.日本では諸外国に比較してボンディング製品の事故が多発している? 十数年前に、ある有名イタリアブランドの苦情受付窓口代行業務に携わっていた。 5年ほど前から、ボンディング加工品のバブリングや樹脂しみ出しの苦情が、クリー […]
●家表法は消費者が購入する際を対象 メーカーあるいは海外ブランドなど販売業者とのクリーニングトラブルについて、クリーニング業者側が主張するに当たって品質を協議するための情報となるのは、メーカーあるいは販売者の家庭用品品質 […]