事故解説では、外観上変色に見えても実際には損傷であったりするものもあるため、複数の項目に重複して紹介しています。
着用後クリーニングに出し、翌年にジャンパーを着用しようとしたところ、肩から袖にかけての部位、一部前身頃に変色が発生していました。 変色の特徴をみると、生地の表面が変色しており、襟の部分でも、襟の表と裏を比較すると、明確 […]
ズボンをドライクリーニング後、シロセット加工を施した加工部分が黄変しました。 黄変部分を、水ですすぎ出したところ、茶褐色の溶液が抽出されました。また、すすぎ出した部分からは黄変が消えました。このことから、この黄変物質は […]
ダウンジャケットの右袖口に損傷が見られます。 損傷部分の切断面を見ると、繊維が溶解した形跡が見られます。 品質表示によると、表地はナイロン57%、ポリエステル43%となっています。 ナイロン繊維は強酸によって溶解する […]
背広ズボンをドライクリーニング後、同時に処理した上着には異常は無いが、ズボンの裾丈が6~7cm収縮したという顧客からの申し出がありました。購入先では、股下71cm仕上げで、現状として3~4cm収縮していると回答がありまし […]
クリーニング店頭で、長期間受け取り待ちしたダウンジャケットの表地の肩から袖にかけて帯状の変色が発生しています。 この現象は、主に肩から袖の外側、側面部分とフードの一部に発生しており、また、外観から重なっている部分では、 […]
ジャンパーをウエットクリーニング後、全体的に変色しました。受付時にカビの発生を確認済みでした。 この製品の表地は、欧文による表記によって、ポリエステル87%、ポリウレタン樹脂13%となっています。また、ポリエステル10 […]
ワイシャツをランドリー処理の後、石油系ドライクリーニングしてプレス仕上げしたところ、襟裏、背中などに色泣きが発生しました。 ワイシャツ襟や背中の色泣きは、青系統であり、本体の青いストライプからの移染であると見られます。 […]
ズボンの両裾外側に地の目の歪みが発生しています。発生部位は、左右共に両裾から約33cmで外側の後ろ部分です。 外観観察からは、地の目が左右から内側に向かって歪曲していることが、ピンストライプの状態からわかります。表面は […]
コートを石油系ドライクリーニングしたところ、中綿がつぶれた状態になりました。 この製品の組成(素材構成)は、毛47%、ポリウレタン31%、ナイロン22%という欧文表記があります。この組成の内、ポリウレタン樹脂は、中綿と表 […]
ドレスシャツを石油系溶剤ドライクリーニング後、点状の変色が発生しました。 変色の発生部位に特徴は無く、随所の部分に点状に発生しています。 また、脇の下など着用時に外部から付着すると考えにくい部分にも発生しており、前立て […]