毛混紡品のシミに見える虫害

クリーニング後、左前見頃裾近くに筋状のシミのような現象が発生しました。  生地を顕微鏡観察すると、白い羊毛繊維と黒いレーヨン繊維、黒いポリエステル繊維で構成されていることがわかります。損傷部分では、白い羊毛繊維だけが消失して、この部分が黒っぽい色に見えるようになっています。繊維がなくなるためには、溶解するか、1本の繊維の2箇所以上が切り取られるという条件が必要です。 正常な生地 羊毛繊維だけが脱落した部分 損傷部分の羊毛繊維の切り口を観察すると、斜めに切断されていたり、切断面がえぐられたようにくぼんでいるものが見られます。これは、カツオブシムシ類などの衣類の害虫による切断面の特徴であることから、この損傷が虫害によるものであると判定されます。通常の切断、引き裂けでは、最も負荷のかからない状態で断裂するために、切断面がほぼ真横になります。この穴あき部分以外にも、随所に数本の繊維が噛み切…





この記事は有料会員限定です。ログインまたは新規メンバー登録と利用料をお支払い頂くとお読みいただけます。
DB利用のみ登録希望の方 会費 : 800円/月(税別)

また、新規登録によって、一般社団法人日本テキスタイルケア協会研究会員への申込資格を取得することができます。

新規メンバー登録

ログインはこちら